France 国連 1980 発行 |
切手で綴る カリブ海の島国シリーズ No.19(French Islands) グアドループ諸島 Guadeloupe Islands |
大航海物語 地図編★ |
DOMINICA | グアドループ諸島 | |
グアドループ島→ レ・サント島→ |
ドミニカ 1992 発行 (画:200%) |
←デシラード島 ←グランド・テール ←バス・テール ←マリーガーランド島 ←ドミニカ島 |
Saint Lucia グアドループ諸島付近の地図 |
||
グアドループ島→ レ・サント島→ |
セントルシア 1982/4/13 発行 (画:200%) |
グアドループ諸島 ←デシラード島 ←プチ・テール諸島 ←マリーガラント島 ←ドミニカ島 ←マルティニーク島 ←セントルシア島 |
RPUBLIQUE FRANCAISE | |
ゴジエ小島 Ilet du Gosier フランス(グアドループ)1970 発行 |
バセ・テール島センス川河口の海岸 Riviera Sens, 5.1km グアドループ 1957 発行 |
GUADELOUPE | |
自由フランス軍 アフリカのチャドからライン河へ進撃 グアドループ 1946 発行 |
バセテール港(Basse-Terre)と現地人 グアドループ 1947 発行 |
グアドループ Guadeloupe Islands フランスの海外県(Guadeloupe、overseas department of France) ・面積:1,703ku(日本の佐渡島854+対馬695+小豆島153=1,702kuとほぼ同じ) ・人口:443,000人(2004)、402,119人2013国勢調査 ・県都:バセ・テール島バセテール、最大都市:グランド・テール島ポアントアピトル ・通貨:ユーロ (EUR) ・1番切手:1884年発行。 グアドループはカリブ海に浮かぶ西インド諸島のなかのリーワード諸島の島嶼群で、最も大きい島はグアドループ島を形成しているバセ・テール島とグランド・テール島で、他にマリー・ガラント島、ラ・デジラード島、プチ・テール諸島、レ・サント諸島などの島々からなっている。サン・マルタン島とサン・バルテルミー島はグアドループに属していたが、それぞれ分離して独自のフランス海外準県になっている。 ・グアドループ諸島の略史:〜
クレオール人とアフリカ系黒人がほとんどで、あとは少数のヨーロッパ系白人(主にフランス人)やインド系、中国系など。言葉はフランス語とクレオール語で、宗教はカトリックがほとんど。砂糖とバナナが経済の中心で、観光産業も盛ん。フランスや欧州連合(EU)からの多大な援助でグアドループの経済は繁栄。 ・グアドループ諸島の島々:〜 主島であるグアドループ島はカリブ海の狭い水路サレ川をは挟んで繋がる、西側のバセ・テール島とすぐ隣にある東側のグランド・テール島からなり、両島とも合わせて、蝶が羽を広げたような形をしている。西側のバセ・テール島は起伏の激しい火山島(最高峰スフリエール山)で、島の中央部には樹木の密林した雨林が広がり、西部の海岸は火山性の黒浜である。一方、東部のグランド・テール島は石灰岩からなる標高の低い島で、海岸は白浜の海岸が多い。
・グアドループ島は:〜 ・グランド・テール島(ile de Grande-Terre)〜バセ・テール島と繋がっている ・バセ・テール島(ile de la Basse-Terre)〜島の形が両島で蝶々に似ている グランド・テール島の西隣、最高峰スフリエール山(La Grande Soufriere, 1,467m)有 その付近には:〜 ・マリー・ガラント島(Ile de Marie-Galante)〜コロンブスが名づける マリーガラント島は1493/11/3にコロンブスが2回目の航海でドミニカ島に続いて 2番目に到達した島。現グランドボウルグのアンスバレエ島(Anse Ballet Islet, Grand-Bourg)に停泊、旗艦マリーガランテ号(Marigalante)に因んで命名。 ・ラ・デジラード島(La Desirade)〜人口は約1,682人 グランド・テール島東方にある島。乾燥した石灰岩の島で、トウモロコシや綿花の 栽培や、ヒツジの放牧が行われている。 1493年にコロンブスが発見 1725年にフランス人が植民地化。グアドループからのハンセン病患者がこの島に 送られ、1930〜1954年の間、ハンセン病患者のための病院施設が存在、 島は1958年までハンセン病患者の入植地だった。 ・プチ・テール島(Iles de la Petite Terre)〜2つの島からなる面積3.1kuの無人の礁 テール・ド・バス島(Terre-de-Bas)とテール・ド・オー島(Terre-de-Haut)で、 国立公園の「イルデラプチテール国立自然保護区」 テール・ド・バス島には灯台が有。 ・レ・サント諸島(Iles des Saintes) テール・デ・バス島 (Terre-de-Bas) を中心にテール・デ・オー島 (Terre-de-Haut) など6つの島々から成り、総面積は13kuで、中心地はテール・デ・バス島にある テール・デ・バス、テール・デ・オー島にもテール・デ・オーという町が有 などの島が有。 ・主要都市部
参考HP〜 ・グアドループ諸島の地図 ・グアドループ諸島の地図(拡大付) ・レ・サント諸島の地図(テールドバス島・テールドオー島&小島) こちらで ・フランス領マルチニーク島 ・フランス領サン・マルタン島 ・フランス領サンバルテルミ島 ・オランダ領アンチール諸島 をお楽しみください。 |
参考〜 |
||
GUADELOUPE ドゴール将軍が率いる自由フランス軍が アフリカのチャドからライン河へ進撃 |
||
チャド出発 Tchad, Republique du Tchad. 1940 |
クフラ・オアシスの戦い Cufra Oasis, Libya. 1941/1/31-3/1 |
マレスの戦い Mareth, Tunisia. 1942/11/8-16(Torch) |
ノルマンディ上陸 Normandy, France. 1944/6/6 |
パリ入城 Paris, France. 1944/8/25 |
ストラスブール(ライン河)到達 Strasbourg, France. 1944/11/23 |
グアドループ 1946/6/6 発行
|
||
・自由フランス軍がチャドからライン河へ進撃 Chad to Rhine Campaign 1940−1944 フランスのド・ゴール将軍(シャルル・ド・ゴール:Charles Andre Joseph Pierre-Marie de Gaulle, 1890-1970)の呼びかけで、フィリップ・ルクレール大佐(Philippe Leclerc, 1902-1947)の手で自由フランス軍がチャドで1940年に結成され連合軍に加わり、遂にはライン河へ達し、第2次世界大戦に勝利したことを記念して、ノルマンディ上陸作戦(D-day)2周年記念日の1946/6/6にフランス領15地域から6種の同一図案(6x15=90枚)の記念切手が発行されました。 フランス領15地域の発行国:〜 ・カメルーン(Cameroun) ・仏領赤道アフリカ(Fr.Eqoatorial Africa)〜現:チャド、ガボン、コンゴ、中央アフリカ ・仏領ギアナ(Fr.Guiana)〜南米 ・仏領インド(Fr.India)〜現:インド ・仏領ポリネシア(Fr.Polynesia) ・仏領西アフリカ(Fr.West Africa)〜現:セネガル、マリ、ギニア、コートジボワール ・グアドループ(Guadloupe) ・インドシナ(Indo Chaina)〜現:ヴェトナム、ラオス、カンボジア ・マダガスカル(Madagascar) ・マルチニーク(Martinique) ・ニューカレドニア(New Caledonia) ・レユニオン(Reunion) ・サンピエールミケロン(St.Pierre & Miquelon) ・仏領ソマリア(Somali Coast)〜現:ジブチ ・ウォリスフツナ(Wallis & Futuna Isls)。 こちらで世界遺産の ・法隆寺 (日本) ・ヌビア遺跡 (エジプト) ・パルテノン神殿 (ギリシャ) をお楽しみください。 ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 08/10/10. 10/1/30, 12/6/13, 2021/8/14 |