Denmark

国連 1982 発行
切手で綴るヨーロッパの国々
デンマーク王国
 Kingdom of Denmark


大航海物語
 参考資料
  地図編

DANMARK
デンマーク国旗

デンマーク 1947 発行
USA
デンマーク国旗
被占領地国旗

USA 1943 発行

トウモロコシ
ジャガイモ
1492 コロンブス新大陸発見500年記念 1992
デンマーク 1992 発行

ユトランド半島 DANMARK
デンマークの地図

デンマーク 1995/5/16 発行







ラン







デンマーク
SVERIGE
スカンジナビア半島と
デンマークの場所古地図、1662


スウェーデン 1991/1/30 発行

ISLAND
グリーンランド、アイスランド、フェロー
北米→ ←ノールウェイ


←イギリス
アイスランド 1962/11/20 発行
FOROYAR
フェロー諸島

イギリス    .
アイスランド




フェロー諸島 1982/3/15 発行
DANMARK
新石器時代のトロールキルケン塚古墳     古 城

(NORDEN、Neolithic burial site)

(Egeskov Casle)
デンマーク 1983 発行

デンマーク王国
 Kingdom of Denmark

面積:本土のみ約4.3万ku(日本の九州とほぼ同じ)
人口:本土のみ人口 約579万人(2020)、九州:1,263万人(2022)
首都:コペンハーゲン市の人口約50万人2007)、言語:デンマーク語
宗教:福音ルーテル派(国教)
国連:1945/10/24加入、1番切手:1851年発行
通貨:デンマーク・クローネ(DKK)
GDP:$3,473億9,500万ドル(2019)PPP:購買力平価説(国際比較(36位2017)こちらを参照)

デンマーク王国は、それぞれ独自の自治権を持つ自治政府がおかれている
・デンマーク本土(バルト海と北海に挟まれたユトランド半島とその周辺の多くの島々
グリーンランド(Greenland)
フェロー諸島(Faroe Islands)で構成されています。
首都はシェラン島にあるコペンハーゲン。北には海を挟んでスカンジナビア半島諸国、南にはドイツと国境を接し、大陸部分を領有していながら、首都が島にある欧州で唯一の国。

・デンマーク略史:〜
8-11 世紀、複雑な社会構造を持ち他のヨーロッパ諸国を侵略・貿易を行ったヴァイキングのノルマン人が居住
この時期デンマークはユトランド半島を基盤にして、シェラン島やスウェーデン南部に影響
793 ヴァイキングがイングランド東北部ノーサンバーランド州海岸のリンディスファーン島にあった
中世のケルト教会リンディスファーン修道院を襲撃(ヴァイキング時代の始まり)
825 年頃、デンマークのヴァイキングが居住した重要な定住地ヘーゼビューで北欧初の貨幣鋳造
960 年頃、ハーラル1世(青歯王、986頃没)、デンマーク初のキリスト教王となる
11 世紀初頭の30年間にはカヌート大王(Canute、990頃-1035)が
デンマークとイングランドを支配(北海帝国, 1013-1042)
1013 スヴェン1世(双叉髭王、960-1014)、イングランド王即位
1016 クヌート大王(990頃-1035)、イングランド王即位
1018 クヌート大王、デンマーク王に即位(北海帝国の樹立)
1028 クヌート大王、ノルウェー王に即位
1157 ヴァルデマー1世(大王、1131-1182)即位、内乱収拾(ヴァルデマー時代の始まり)
1219 ヴァルデマー2世(勝利王, 1170-1241)、エストニアを征服
中世 カルマル同盟(1397-1523)を築き大国となる
1332 国王不在時代(-1340)
1340 ヴァルデマー4世(再興王, 1320-1375)即位(-1375)
1370 シュトラルズントの和議、ハンザ同盟(Hanse, 12世紀頃-17世紀中頃)に屈服
1375 摂政マルグレーテ1世(1353-1412)、北欧連合王国の実質的支配を開始(1397-1412)
1380 デンマーク・ノルウェー連合王国成立(-1814)
1397 マルグレーテ1世の下、北欧三国によるカルマル連合成立(-1523、スウェーデンとの実質的同君連合)
1448 オレンボー朝(オルデンブルク朝、1448-1863)開始
1460 シュレースヴィヒ公国およびホルシュタイン公国併合(同君連合)
1479 コペンハーゲン大学創設
1497 デンマーク、ノルウェー、スウェーデンによる北欧王国同盟(カルマル同盟を強化)
1509 フィンランドに遠征するもトゥルクで撃退される
1520 ストックホルムの血浴、デンマーク王クリスチャン2世(1481-1559)がスウェーデン人を処刑し粛清
1523 カルマル同盟(1397-)崩壊(スウェーデン完全独立)スウェーデンとの300年にわたる抗争が開始
1534 伯爵戦争(-1536)、デンマークの内乱でクリスチャン3世(1503-1559)が勝利
1537 ノルウェー、デンマークの一州となる(デンマーク=ノルウェー二重王国、ノルウェーの新教化)
1544 シュレースヴィヒ=ホルシュタイン公国を、ホルシュタイン=ゴットルプ家に移譲( - 1773)
1559 フレゼリク2世即位( - 1588)
1563 スウェーデンと戦争(北方七年戦争 - 1570)
1584 シェラン島北東部の古城(世界遺産2000)クロンボー城完成
1588 クリスチャン4世即位(-1648)
17 世紀初頭のスウェーデン・ロシア帝国間の大北方戦争(1700-1721)でも、スウェーデンに敗れ、敗戦国扱いをされ、大北方戦争に敗れたスウェーデンと共に、デンマークも同様に北欧で没落
1660 絶対王政
1611 デンマークとスウェーデンのカルマル戦争(-1613)デンマーク=ノルウェーの勝利、クネレド条約の締結
1616 クリスチャン4世、デンマーク東インド会社設立(-19世紀)
1625 クリスチャン4世、三十年戦争(1618-1648)に介入
1626 ドイツ三十年戦争に介入、敗退して衰退が始まる
1627 神聖ローマ(800/962-1806)皇帝軍、ユトランド半島占領
1629 リューベックの和約、皇帝軍撤退し、デンマークの三十年戦争終焉
1643 スウェーデンと戦争(トルステンソン戦争、-1645年)
1645 ブレムセブルー条約(スウェーデンに屈服、大国時代の終焉)
スウェーデンとの三十年戦争中の局地戦トルステンソン戦争(Torstenson-krigen, 1643-1645)で敗退、デンマークは完全に小国へと転落
1655 北方戦争(-1661)、スウェーデン(バルト帝国, 1611-1718)とその他の国々、ポーランド・リトアニア連合(648-1667)、モスクワ大公国(1656-1658)、ブランデンブルク=プロイセン(1657-1660)、神聖ローマ帝国(1657-1660)、デンマーク=ノルウェー(1657-1658、1658-1660)との戦争
1657 カール・グスタフ戦争(-1660)、デンマークとスウェーデンの戦争
1658 スウェーデンによる氷上侵攻、カール・グスタフ戦争でスウェーデン王カール10世(1622-1660)が凍結した海峡を越えての奇襲侵攻作戦, スウェーデンが勝利(ロスキレ条約、1658)
1660 コペンハーゲン講和条約(スウェーデンと和解)
1661 絶対王政成立
1675 スコーネ戦争(-1679)
近代 プロイセン王国との戦争により南部のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州などを失い、
またナポレオン戦争(1799-1815)でも、フランスと同盟を結んでいたため、敗北
1700 大北方戦争(-1721)
1720 大北方戦争の講和条約のストックホルム条約
1721 グリーンランドに布教
1728 コペンハーゲン大火
1733 フランスからセント・クロイ島を買収して領有権を獲得、デンマーク領西インド諸島
1772 宮廷クーデター、クリスチャン7世王の大臣ストルーエンセ摂政(1737-1772/4/28)が処刑没
1774 王立グリーンランド貿易会社設立
1780 武装中立同盟に参加、イギリスの対米海上封鎖に、ロシア女帝エカチェリーナ2世が中立国船舶の航行の自由と禁制品以外の物資輸送の自由を宣言(ロシア・スウェーデン・デンマーク・プロイセン・ポルトガル
1800 武装中立同盟に参加(-1801)イギリスのマルタ島占領で二度目の武装中立同盟が結成(ロシア、デンマーク、スウェーデン、プロイセン)
1801 イギリス帝国海軍と交戦(コペンハーゲンの海戦
1802 ロスチャイルドから150万ポンドの貸付を受ける
1807 イギリス海軍、コペンハーゲン砲撃。デンマークはフランスと同盟
1814 キール条約、ノルウェーをスウェーデンに譲渡(二重王国の解消)
キール条約(Treaty of Kiel, 1814/1/14)で長年支配したノルウェーをスウェーデンに奪われる
(ただノルウェー領であったアイスランドやグリーンランドなどはデンマーク領として残される)
ノルウェーはが独立を宣言(1814/5/17)、417年間続いたカルマル同盟が解消される
1848 スレースヴィ戦争(第一次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争、-1850)
デンマークとプロイセン王国関係国の戦争
1849 憲法発布、二院制議会の設置
その後、プロイセン王国との2度に渡るシュレースヴィヒ戦争(Schleswig War, 1848-1852、1864)で南部のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州などを失い、デンマークの経済は危機的状況に瀕した。植林などの産業振興によってこの危機を乗り越えた歴史は、日本では内村鑑三の『デンマルク国の話』で紹介され、広く親しまれた。苦難の時代ではあったが、デンマーク王室の王女たちがヨーロッパ諸国に嫁いだり、ギリシャ王国や独立時のノルウェー王国にデンマーク王家の分家が王として迎えられるなど、デンマーク王家は当時のヨーロッパ君主国の「ヨーロッパの義父」となる
1863 リュクスボー朝開始
1864 第二次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争(シュレースヴィヒ、ホルシュタイン公国を割譲)
1874 アイスランド自治法成立
1876 デンマーク社会民主党結成
1914 第一次世界大戦で中立を保持(1914/7/28-1918/11/11)
1917 /3/31にデンマーク領西インド諸島をアメリカ(USA)へ2,500万ドルで売却
1918 アイスランド、デンマーク王を国家元首として独立(アイスランド王国)
1920 住民投票により北部スレースヴィ地方、デンマークに復帰
1939 ナチス・ドイツと不可侵条約締結
1940 ドイツ軍、デンマーク全土占領(モデル被占領国化、保護国)
第二次世界大戦でナチス・ドイツ軍に占領されるもデンマーク王は亡命せず、占領中もコペンハーゲンの王宮に滞在
初期はモデル被占領国と呼ばれたが、国内では自治を許され、反ナチス派を保護
その後、ナチスに抵抗運動なども起こ
1943 ドイツが戒厳令を施行、占領体制の強化
1944 アイスランド完全独立
1945 連合国軍、デンマーク解放、終戦後には連合国の一員に加えられ
第二次世界大戦終了、ナチス・ドイツの占領から解放
1948 フェロー諸島自治政府成立
1949 北大西洋条約機構(NATO)に加盟
1953 憲法改正、一院制議会
1960 欧州自由貿易連合に加盟
1967 国連の非常任理事国
1972 マルグレーテ2世即位
1973 ヨーロッパ共同体(EC)加盟
1979 グリーンランド自治権獲得
1992 国民投票で欧州連合(EU)加盟のマーストリヒト条約批准を否決
1993 再国民投票でマーストリヒト条約批准を可決
2000 国民投票でユーロ導入否決
国民投票でEU加盟27ヵ国の20ヵ国で公式に導入の通貨ユーロ参加を否決
2006 ムハンマド風刺漫画掲載問題、2005/9月にデンマークの日刊紙に掲載されたムハンマドの風刺漫画を巡り、イスラム諸国の政府および国民の間で非難の声が上がり外交問題に発展した事件。イスラム教を風刺する内容で、同様な問題が、2007/8/18にスウェーデンでも発生。こちらの問題はすでに沈静化しているも、一部のスウェーデン地方紙に激しい抗議が有
2010 年時点で1967年から4期8年、国連の非常任理事国を担当。

・本土周辺の主な島
・シェラン島、首都コペンハーゲン有、本土最大の島(Zealand、Copenhagen)
・ヴェンシュセルチュー島(Vendsyssel-Thy)
・フュン島(Fyn)
・ロラン島(Lolland)
・ボーンホルム島(Bornholm)
・ファルスター島(Falster)
・モース島(Mors Fano フェヌー島)
・アルス島(Als)
・ランゲラン島(Langeland)
・ムーン島(Mon)
・レム島(Romo)
・レス島(Laso)
・サムセー島(Samso)
・トーシンエ島(Tasinge)
・アンホルト島(Anholt)
・エーロ島(Aro)
など。
本土の他:〜デンマーク領で自治権を持っている
グリーンランド(Greenland)
フェロー諸島(Faroe Islands)有。

・石器時代の塚古墳
 トロールキルケン(Troldkirken)
  北ユラン州トロルドカーケンのトロールキルケン塚古墳
  (Troldkirken Long Barrow, North Jutland)
トロールキルケンは、デンマークのセナホルム(Sonderholm)の村の近くにある石器時代の長い塚古墳(Long Barrow)です。5〜6,000年前のファネルビーカー文化(漏斗状ビーカー文化(ろうとじょうビーカーぶんか、Funnelbeaker culture、BC4300-BC2800年頃)の時代に建設された巨石47があります。
トロールキルケン塚古墳
塚古墳の上部には、大きな冠石を備えた多角形の部屋の支石墓(ドルメン:Dolmen、新石器時代から初期金属器時代にかけて世界各地で見られる巨石墓の一種)があります。塚古墳全体の長さは約50m。トロールキルケンという名前は、デンマーク語で「トロールの教会」と「魔法の教会」の両方を意味します。この地域には幾つかの古墳と支石墓があります。塚古墳は1809 年以来保護された場所で、デンマークで法律によって保護された最初の先史時代の遺物の 1 つでした。今日、オールボーの北ユトランド歴史博物館が塚古墳を展示しています。神話では、トロールキルケンとその独特の名前にまつわる幾つかの神話があります。そのうちの一つは、近くのトロール(Trold:妖精)が セナホルム教会(Sonderholm Church)の騒がしい鐘に怒ったときに現れたと述べています。彼らは幾つかの巨大な石をつかんで教会に投げるも当りませんでしたのが、これだと伝わっています。別の話では、かつて「地下の人々」がドルメン支石墓内で儀式を行っているのを目撃したという男がいました。

参考HP:〜
デンマークの地図
デンマークの地域地図
デンマークの3構成国の場所地図         09/7/28

こちらで
サフレン提督
グラヴィナ提督
コペンハーゲンの海戦
砂糖 (甘味料)
(病気)
コーヒー (嗜好品)
マゼラン (海峡)
スパイス (香辛料)
コーヒー (嗜好飲料)
ラッコ(絶滅危惧種)
クリッパートン島(絶海の孤島)
フランスの王と王族(ブルボン朝)
切手コレクションの
イギリス皇太子ご成婚
・切手で綴る 東海道五十三次
全米50州アメリカ
・世界で1番美しい 蝶々
・ギリシャの民族衣装
・スペインの画家ゴヤ
世界遺産
フランス
法隆寺日本
ヌビア遺跡エジプト
ピラミッド (エジプト)
パルテノン神殿ギリシャ
モヘンジョダロパキスタン
をお楽しみください。

・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。   令和 R.4/12/22(2022)
スタンプ・メイツ
Copyright(C):StmpMates
無断転載禁止