アイスランド Island |
アイスランド島 | |
UPUのマ|ク | |
1874 UPU75年記念 1949 アイスランド 1949/10/9 発行 |
サーツェィ島(Surtsey)の噴火、1963 |
火山の爆発 | 1963/11 |
1964/4 流れ出す溶岩流 |
1964/9 噴火が収まり溶岩は固まる |
アイスランド 1965/6/23 発行
|
アイスランド島 |
ISLAND アイスランドのパペイ岩礁島 アイスランド 1991 発行 |
FOROYAR ヴァイキングの方位儀と古地図 フェロー諸島 2002/2/11 発行 |
カナダ |
FOROYAR 新大陸ヴィンランドに ヴァイキング船が1000年に到達 ヴィンランド・グリーンランド・アイスランド ヴァイキング船・ロングボート フェロー 1992 発行 |
イギリス |
|
グリ|ンランド |
ISLAND アイスランドの古地図 アイスランド 1991 発行 小型シート |
|
|||||||||||||||
この古地図は1555年製作のスウェーデンのオラウス・マグヌス(Olaus Magnus、1490-1557)の著書「北方民族文化誌」(History of the Northern People)に掲載されたスカンディナビア図の「アイスランド」部分です。 |
アイスランド共和国 Republic of Iceland 面積:総計103,000ku、人口:309,699人(2007)、デンマークから独立:1944/6/17、通貨:アイスランド・クローナ(ISK)、1番切手:1873年発行。首都:レイキャヴィーク。 アイスランド共和国は北ヨーロッパの北大西洋上にある国家。グリーンランドの南東方、ブリテン諸島やフェロー諸島の北西にある。アイスランド島が主で、イギリスとのタラ戦争(※)の舞台にもなった漁業基地であるヴェストマン諸島、北極圏上にあるグリムセイ島などの周辺の島嶼もある。北方にあるためメルカトル図法の地図では広大な島のように描かれるが、実際の面積は102,828kuと、フィリピンのルソン島(104,688ku)とほぼ同じで、北海道と四国を合わせた程度の面積。2008年の世界金融危機の影響を受け、大きな経済危機に陥っている。 9世紀末から10世紀にかけて、ノルウェー人とスコットランドおよびアイルランドのケルト人がフェロー諸島を経由して移住し、定住したのが始まりで、それまで島は完全な無人島。新しい国を目指した移民たちは王による統治ではなく、民主的な合議による自治を目指した。これが930年に発足した世界最古の民主議会「アルシング」で、これを国家の誇りとしている。 アルシングによる統治が続いた約300年の間、アイスランド人は更なる新天地を目指し、アメリカ大陸を初めて訪れたヨーロッパ人は1000年のアイスランド人レイフ・エリクソンで、これはコロンブスによる「発見」より約500年も前のことで、この事実は長らく疑われていたが、カナダのニューファンドランド島にあるランス・オ・メドーの発掘によってその偉業が証明された。当時そこはヴィンランドと呼ばれていた。首都レイキャヴィークのハットルグリムス教会にはアルシング発足1000年を記念し、1930年にアメリカ合衆国から寄贈されたレイフ・エリクソンの像がある。11世紀以降はノルウェー及びデンマークの支配下に置かれた。 19世紀に入り、国民はヨゥン・シグルズソンを中心に独立運動を展開。1874年に自治法が制定され、1918年にデンマークの国王主権下の立憲君主国、アイスランド王国として独立。第2次世界大戦でデンマークがドイツに占領されたのを機に、アメリカとイギリスが駐留、1944年に共和国として完全な独立を果たした。 1939年、 ジャン・バプチスト・シャルコットがアイスランド近海で亡くなりました。 大西洋中央海嶺はスバールバル諸島の西の北極海からアイスランド島を経て大西洋のほぼ中央を南北に走り、さらにアフリカ大陸と南極大陸の間を東西に走り、インド洋のレユニオン島の南東まで続く世界最大規模の海嶺で、総延長はおよそ1万8,000km。アイスランドは島の中央を大西洋中央海嶺が貫いている。このような島は世界でもアイスランドしかない。 参考HP:〜 ・アイスランドの場所地図 ・アイスランドの行政区分の地図 ・アイスランド漁業水域の推移図 ・200海里排他的経済水域の地図 ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 09/3/3 |