Australia 国連 1984 発行 |
切手で綴る 絶海の孤島(Lonly Island) No.20
ココス諸島 Cocos (Keeling) Islands、territory of Australia |
大航海物語 参考資料 地図編★ |
ホースバーグ島→ ディレクション島→ ホーム島→ ウェスト島→ サウス島→ |
ココス諸島 1989 発行 |
クリスマス島の西が ←ココス島(赤字の所) ←オーストラリア |
ノースキーリング島→ エムデン号座礁浜→ ウェスト島→ ココス諸島→ オーストラリア→ |
ココス諸島の地図 ココス諸島 1989/11/9 発行 |
←ホースバーグ島 ←ディレクション島 ←プリズン島 ←ホーム島 ←プロ・チェプロ ←Pulo Pandang ←プロ・シウアト ←サウス島 |
ココス諸島 Cocos (Keling) Islands 面積:14ku、人口:628人(2004) 596人(2014)、通貨:オーストラリア・ドル、首都:ウェスト島のバンタム(Bantam Village)。1番切手:1963/6/11発行、マレー系が66%、オーストラリア系白人が33%でジャワ人や中国人もいる。公用語は英語で、他にマレー語など。 宗教はイスラム教80%、その他(キリスト教など)。 ココス諸島はインド洋のオーストラリアとスリランカの中間にあって、オーストラリア領で、行政官はオーストラトリア総督によって任命され、総督はクリスマス島と共に管理しているニール・ルーカス総督(Neil Lucas、2008)。
・ココス諸島の略史:〜
※ココス諸島の概略場所:南緯12度10分、東経96度50分にあり、最も近いクリスマス島でも約900km、スマトラ島から約1000km離れている。南キーリング諸島と北キーリング諸島2つの環礁からなり、最高地点(サウス島北部)でも9mしかなく、ココヤシの木などが密生している。なお、ココス諸島はキーリング諸島 (Keeling Islands) ともいう。 ▼南キーリング諸島
▼北キーリング諸島 ・ノースキーリング島(North Keeling Island)〜 サンゴ礁の無人島、概略場所は南緯11度50分、東経96度49分。 周囲約5kmの環礁で、島とその周辺は全て1995年に国立公園となる。 など27のサンゴ礁島からなる諸島。 ・ココス島の海戦 (Battle of Cocos Islands 1914)
参考HP:〜 ・ココス諸島の地図 ・ココス諸島の地図(詳細地図) ・ココス諸島の島の地図 ・ココス諸島の場所地図 こちらで世界遺産の ・富士山 (日本) ・パルテノン神殿 (ギリシャ) ・ピラミッド (エジプト) をお楽しみください。 ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。平成 H.21:2009/2/2、14/6/7、令和 R.2:2020/7/7, 21/9/23 |