大航海物語 |
カティサーク号の大航海 1876/3/11 トリスタン・ダ・クーニャ島の沖を航海 |
参考資料 |
・カティサーク号 Tea clipper Cutty Sark 1869 カティサーク号は1869年に建造されたイギリスの快速帆船で、中国からイギリスまで紅茶を輸送する「ティークリッパー」としてジャック・ウィルス船会社(Jock Willis shipping line)の中国航路に就航し、いかに速く紅茶の一番茶を届けるかを競いました。でも、その建造時期はスエズ運河の完成直後であったため、ティークリッパーとして活躍した期間は短期間でした。 カティサーク号は現存する唯一のティークリッパーとしてロンドン近郊のグリニッジで保存展示されています。カティサークは紅茶貿易船として中国航路に就役して、中国からイギリスまで107日から122日で紅茶を輸送することができました。ティークリッパーとして極めて優秀な成績でしたが、最短輸送期間の記録を更新することも、ティーレースに勝利することもできませんでした。カティサーク号の競争相手はイギリスのジョージ・トンプソン・アンド・カンパニー社(George Thompson & Co)ホワイトスターライン(White Star Line)の帆船サーモピレー号(Thermopylae, 1868)で、その最高巡航速度は14.5ノット(時速約27km)、最高速度は20ノット(時速約37km)でした。カティサークの意味はスコットランド語(Scots)の「短い」(Cutty)「シュミーズ」(英:Chemise、スコ:Sark)で、ロバート・バーンズ(Robert Burns)作の詩「タモシャンター」(Tam o' Shanter)に登場する魔女に由来し、カティサーク号の船首を飾るフィギュア・ヘッド(船首像)はカティサーク(短い(下着の)シュミーズ)を身にまとった魔女であり、その手には馬の尾が握りしめられています。 1869/11/17、スエズ運河が開通する スエズ運河はほとんど無風で、帆船時代は急速に終焉を迎える 1869/11/22、スコットランドのダンバートン (Dumbarton) でカティサーク号進水式が挙行される 1872/06/17、カティサーク号とサーモピレー号が中国の上海を同日に出帆、ティーレース開始 1872/08/17、インド洋での悪天候でカティサーク号は舵を破損、ケープタウンで修理 1872/10/11、サーモピレー号がロンドンに入港 1872/10/18、カティサーク号がロンドンに入港 カティサーク(122日)とサーモピレー(115日)は熾烈な競争を演じてイギリス到着 1878年、カティサーク号最後の航海、その後は紅茶輸送を引退 以後5年間はイギリスからニューヨークへのジュート(Jute:黄麻)の輸送、 ロンドンへのバッファローの角の輸送など、様々な業務に従事 1883年以降、カティサーク号はオーストラリア〜イギリス間の羊毛輸送に従事 同じく羊毛輸送に転用されていたサーモピレー号とデッドヒートを演じるも、 今度はカティサーク号が勝者となる 1885年、シドニーからイギリスまで72日間で航海するという大記録を打ち立てる 1889年、シドニーからイギリスまで79日間で航海、 この時に最新鋭の蒸気船ブリンタニア号 (Brintania) を追い抜くという快挙を達成 1895年、カティサーク号がポルトガルに売却される。以後27年間ポルトガルと南米や東アフリカ の植民地との間で輸送業務に従事。ポルトガルではフェレイラ号(Ferreira)となる 1907年、ライバルのサーモピレー号がポルトガル海軍の標的艦で最期を迎える 1916年、南アフリカへの石炭輸送中に、フェレイラ号が帆柱を破損して、第一次世界大戦 (1914-1918)中の資材不足で、マストの補修はなされず、2本マスト船に改装される 1922年、イギリス人船長ドウマン(Wilfred Dowman)が買って、カティサーク号に改名される ドウマンの補修で3本マスト船となり、ドウマン没後は妻がテムズ大学に寄贈する 1936年、航海学校 (Incorporated Themes Nautical Training College)で練習船となる 1951年、カティーサークトラスト(Cutty Sark Trust)に寄贈される 1954年、テムズ川に面するグリニッジに移され、博物館船(Museum ship)として保存展示される 保存事業はカティサークトラストが行う 1957/6/25、内部も一般公開されロンドン市民に親しまれる(一時一般公開を中止) 2006/11〜2008年迄、2500万UKポンドで大規模な修理 1869年建造当時の状態に復元する作業が開始される 2007/5/21、午前4時45分頃、カティサーク号の船体より出火、火災が発生 作業現場に放置の掃除機の電源の消し忘れによる失火 2012/4/25、女王エリザベス2世が一般公開の再会を宣言 船体を3m持ち上げてドックの側面からの支柱で支えて、 観光客は入場料を払えば、 船内や甲板だけでなく、船底を下から見上げることが出来るようになる。 ・カティサーク号の装備:〜 Cutty Sark、1869 Scottish clipper ship
参考HP:〜 ・カティサーク号の公式HP ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 12/11/12 |