Portugal

国連 1989 発行
伝道大航海(Missionary Voyage)
聖フランシスコ・ザビエル
1549/8/15
鹿児島に上陸


大航海物語
 日本編

BELGISH CONGO BRLGE
聖ザビエルの肖像

1552 聖ザビエル没後400年記念 1952
ベルギー領コンゴ 1952/5/28 発行
MACAU CHINA
聖ザビエル神父

マカオ 2006 発行

INDIA PORTUGESA
ゴア・ボンジェス教会

(Basilica of Bom Jesus 1594, Goa, India)
ポルトガル領ゴア 1951 発行

MACAU
ザビエルの棺
ザビエルの手
ザビエル像
ゴアのボンジェス教会 ローマのジェス聖堂に安置
1552 ザビエル没後400年記念 1952
ポルトガル領マカオ 1952 発行

ザビエルはポルトガルのキリスト教宣教師で、「東洋の使徒」と呼ばれています。イエズス会創立期の司祭で東洋に派遣され、ポルトガルのリスボンを出港してから8年後に来日して、日本に初めて、キリスト教を伝えました。

聖 フランシスコ ザビエル (1506〜1552)
 San Francisco Xavier

ザビエルは1547年12月マラッカの教会で鹿児島出身の日本人アンジロー(ヤジローとも伝えられています)に出会ったことから日本行きを決意したと伝えられています。

1549(天文18)年8月15日にザビエルはフェルナンデス修道士やアンジローらと鹿児島に日本最初の第一歩を印しました。1551年11月まで2年3ヵ月滞在し1,000人余を改宗させ伝導の目的を達しました。この間、鹿児島平戸、周防山口を同僚フェルナンデス修道士らと伝導した後、1551年初めには堺に達し、京都に行き、周防の大内義隆を再訪し、数々の珍奇な品を献上して山口で布教しました。ついで豊後ポルトガル船が入港した知らせで、そちらに移り大友宗麟に謁した後、1551年11月に日本を離れてインドに帰りました。

参考HP
平戸ザビエル記念聖堂

こちらで
ザビエル肖像画 (写真集:神戸市立博物館コレクション室)
スパイス (香辛料)
ヌビア遺跡 (エジプト)世界遺産
パルテノン神殿 (ギリシャ)世界遺産
法隆寺 (日本)世界遺産
をお楽しみください。

・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。     2018/4/8追記、令和 R.2:2020/3/19
スタンプ・メイツ
Copyright(C):Kosyo
無断転載禁止