大航海物語 | 日 本 |
切手専門・月刊誌「郵趣9月号特集」の原稿 日本スペイン交流400周年記念によせて 1613〜2013 Japn-Spain Frendship |
スペイン | 参考資料 |
|
|||
世界地図 日本 1927 発行 |
フィリピン、日本、太平洋 琉球 1963 発行 |
フィリピン、メキシコ、スペイン フィリピン 1965 発行 |
太平洋、 メキシコ メキシコ 1915 発行 |
|
||
スペインの紋章 | スペインの州区分地図 | |
スペイン 2011 発行 |
|
|
ファン・セバスチャン・エルカノ、世界1周航海 |
||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||
スペイン 2001 発行
|
織田信長公の肖像画、1583作 レソト 2001 発行 |
ESPANA ”ゲルニカ” スペインの画家ピカソ、1937作 スペイン 1981/10/25 発行
|
ドン・キホーテ、1605作 1605 ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ400年 2005 スペイン 2005/4/22 発行 |
|
|
日本とスペインの両国政府は、1613(慶長18)年の仙台藩主・伊達政宗が派遣したスペインへの公式使節:支倉常長などの慶長遣欧使節の出帆を記念して、日本スペイン交流400周年記念事業を立ち上げました。スペインでは、2013年6月から2014年7月まで「日本スペイン交流400年周年事業」が実施され、幅広い分野で日本とスペインとの友好と交流を深めることになって期間中スペイン各地でさまざまな日本紹介事業や日本との交流事業が行われる一方、日本各地でも同様にスペインとの交流事業が企画されています。そして、2013/6/10に日本の皇太子殿下がスペインで開催される交流400周年記念セレモニー出席のため、マドリードへ空路で出発されました。 |
・日本スペイン交流400周年♪
(1)コロンブスの船出と大航海時代の到来〜日本との関係 ・天正遣欧使節〜スペインへ行った日本人 (2)スパニシュ・ガレオン船の日本漂着 ・サン・フェリペ号の遭難 ・サン・フランシスコ号の遭難 (3)慶長遣欧使節〜スペインへ行った日本人 ・慶長遣欧使節の出帆(支倉常長の渡欧) ・慶長遣欧使節の帰国(支倉常長の帰国) (4)日本の鎖国 (5)日本の開国 (6)スペインという国(紹介)
(5)日本の開国 明治維新による日本の開国にともない、1868(明治元)年に日本スペイン修好通商航海条約が結ばれ、日本とスペインの国交が樹立されました。1895(明治28)年8月に「国境確定ニ関スル日西両国宣言」が東京で調印され、両国の所領権を明確にするため、台湾(日本領)とフィリピン(スペイン領)の間のバシー海峡が両国の境界線と定められました。 そして、第2次世界大戦の前後に多少の行き違いはあったものの、現在に至るまで、両国は良好な関係で結ばれています。 |
(6)スペインという国(紹介)
参考HP:〜 ・日本スペイン交流400周年(公式HPスペイン編) ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 13/6/12、13/7/8、13/10/1 |