![]() 本丸の門・天保9年(1838)造「鯱の門」と続櫓(重要文化財)。佐賀城:日本100名城第89番 |
![]() 佐賀城の堀、天然記念物の県木「楠」、県庁 |
![]() 復元された御殿(佐賀城本丸歴史館)2004再建 |
![]() 鍋島藩のアームストロング砲、臼砲(官軍の名付) |
![]() 鍋島藩の24ポンド大砲(博物館前) |
![]() 卑弥呼が指差す所が 吉野ケ里遺跡 (神崎駅前) |
![]() 徴古館・鍋島家史料館 |
2019/4/25p52 | |
こちらで写真集 ・吉野ヶ里遺跡 ・長浜城 ・和歌山城 ・三木城址 ・舞子砲台々場跡 ・平成の尼崎城 ・世界遺産 姫路城 ・世界遺産 清水寺 ・護衛艦 いなづま ・切手で綴る尼崎城 を お楽しみください。 |