年 |
月/日 |
日本関連記事 |
月/日 |
外国関連記事 |
1922 |
2/6 |
(大正11)ワシントン海軍々縮条約成立 |
12/30 |
ソビエト連邦成立、スターリン書記長 |
1928 |
6/4 |
(昭和3)張作霖爆死事件 |
5/20 |
ドイツ国会選挙でナチス党が12議席を獲得 |
1929 |
7/24 |
パリ不戦条約(戦争抛棄ニ関スル条約)批准 |
10/24 |
NY株式の大暴落、世界恐慌が始まる |
1930 |
4/22 |
ロンドン海軍々縮条約批准 |
1/31 |
米3M社がセロハンテープ発売開始 |
1931 |
9/18 |
満州事変勃発(柳条湖の鉄道爆破事件) |
5/1 |
NYでエンパイア・ステート・ビル完成 |
1932 |
1/28 |
第一次上海事変勃発 |
7/30 |
第10回ロサンゼルスオリンピック 開幕 |
|
2/29 |
国際連盟のリットン調査団入京 |
8/2 |
ドイツ総選挙でナチス党が圧勝 |
|
3/1 |
満州国成立(-1945) |
11/8 |
ルーズベルトが現職フーヴァーを破り当選 |
|
5/15 |
515事件(日曜) |
12/10 |
シャム国王が憲法を承認(立憲君主制へ移行) |
1933 |
2/23 |
関東軍、熱河作戦を開始 |
1/30 |
ヒトラー首相となる |
|
2/24 |
国際連盟がリットン報告書を承認、満州国を否定 |
3/4 |
ルーズベルトが米第32代大統領に就任 |
|
3/27 |
国際連盟を脱退 |
4/7 |
米国で14年ぶりに飲酒解禁 |
1934 |
3/1 |
溥儀が即位し満州国が満州帝国となる |
3/24 |
アメリカ、1946年のフィリピン独立を承認 |
|
- |
|
10/15 |
中共紅軍が長征を開始 |
1935 |
- |
|
10/3 |
イタリアのエチオピア侵攻-36/5 |
1936 |
1/15 |
ロンドン軍縮条約会議から脱退 |
7/18 |
スペイン内戦開始〜39/4/1 |
|
2/26 |
226事件 |
8/1 |
-8/16ベルリン第11回オリンピック開催 |
|
- |
|
10/1 |
スペインのフランコ将軍、総統となる |
|
11/25 |
日独防共協定締結 |
10/24 |
スペイン政府軍にソ連の援助物資到着 |
|
- |
|
12/12 |
西安事変起。蒋介石、内戦の停止、一致抗日を約束 |
1937 |
7/7 |
蘆溝橋事件、日華(支那)事変)始まる |
4/26 |
ドイツ・コンドル軍団のゲルニカ空襲 |
|
8/13 |
第二次上海事変 |
9/23 |
第2次国共合作(抗日民族統一戦線) |
|
9/19 |
南京空襲開始 |
11/20 |
中国国民政府、首都を重慶に移す |
|
11/5 |
中国軍の背後、杭州湾に上陸 |
12/17 |
中国、ドイツを通じて日本に和平提案 |
|
11/6 |
日独伊三国防共協定締結 |
- |
|
|
12/10 |
帝国軍、南京を占領 |
- |
|
|
12/14 |
帝国、北京に「中華民国臨時政府」を成立 |
- |
|
1938 |
1/16 |
(昭和12)日本「爾後、国民政府を対手とせず」の声明を発表 |
2/23 |
中国のソ連義勇空軍、台湾の日本軍航空基地空襲 |
|
3/27 |
帝国軍、台児荘へ進む(大敗) |
3/12 |
ドイツ軍オーストリアへ進駐 |
|
4/14 |
帝国軍、徐州攻略作戦を開始 |
5/16 |
帝国軍の徐州攻略作戦で中国軍退却を開始 |
|
7/15 |
帝国軍とソ連軍の間で張鼓峰事件発生 |
9/30 |
ソ連、スペイン政府への援助打ち切り |
|
8/23 |
帝国軍武漢(漢口)攻略作戦開始 |
10/1 |
ドイツ軍ズデーテン地方へ進駐 |
|
10/12 |
広東攻略のためバイアス湾奇襲上陸作戦 |
- |
|
|
10/27 |
武漢三鎮(漢口、漢陽、武昌)占領 |
- |
|
|
12/25 |
帝国海軍・陸軍航空隊、重慶への無差別爆撃開始 |
- |
|
1939 |
2/16 |
(昭和13)帝国軍、海南島を占領 |
3/14 |
ドイツ軍チェコスロヴァキア進駐 |
|
5/12 |
ノモンハン事件〜9/15 |
3/27 |
ナショナリスト軍によりマドリード陥落 |
|
9/15 |
ノモンハン事件終結 |
4/1 |
スペイン内戦の終結が宣言 |
|
- |
|
4/7 |
イタリア、アルバニア侵攻 |
|
- |
|
8/23 |
独ソ不可侵条約締結 |
|
- |
|
9/1 |
ドイツ軍ポーランド侵攻 |
|
- |
|
9/3 |
イギリスとフランスがドイツに宣戦布告 |
|
- |
|
9/7 |
フランス軍、ドイツに侵攻開始(39/9/17迄) |
|
- |
|
9/14 |
ドイツ機甲部隊、ブレスト・リトフスクに到達 |
|
- |
|
9/16 |
ドイツ軍、ワルシャワを包囲 |
|
- |
|
9/17 |
ソ連軍、ポーランド侵攻開始 |
|
- |
|
9/27 |
ワルシャワ陥落 |
|
- |
|
11/8 |
ミュンヘンでヒトラー暗殺未遂事件 |
|
- |
|
11/30 |
ソ連・フィンランド戦争開始 |
|
- |
|
12/14 |
国際連盟、ソ連を除名 |
1940 |
1/14 |
(昭和15)米内光政内閣〜7月 |
2/21 |
アウシュヴィッツ収容所の建設始まる |
|
5/18 |
海軍航空隊、重慶爆撃「101号作戦」開始 |
3/13 |
ソ連の勝利でソ・フィン戦争終結 |
|
6/11 |
帝国軍、宜昌占領 |
3/30 |
汪兆銘、南京に新政府を樹立 |
|
6/12 |
帝国・タイ条約締結 |
4/9 |
ドイツ軍のノルウェー侵攻 |
|
6/24 |
イギリスにビルマ・ロードの閉鎖を要求 |
4/27 |
連合軍、ノルウェーから退却 |
|
7/16 |
淅江省、福建省の沿岸を封鎖 |
5/10 |
独軍、仏侵攻開始、オランダ・ベルギへ空挺部隊降下 |
|
7/18 |
イギリス、ビルマ・ロード(蒋介石政府援助ルート)を閉鎖 |
5/26 |
イギリス軍ダンケルク撤退「ダイナモ作戦」発動 |
|
7/24 |
成都、貴陽を空襲-29 |
6/10 |
ムッソリーニ、イギリスとフランスに宣戦布告 |
|
9/23 |
フランス領インドシナ北部へ進駐 |
6/14 |
パリ陥落 |
|
10/8 |
イギリス、帝国に対しビルマ・ロードの封鎖を拒否 |
6/15 |
-16、ソ連、バルト三国を占領 |
|
10/18 |
ビルマ・ロード再開 |
6/22 |
フランス降伏 |
|
- |
|
7/4 |
エチオピアのイタリア軍、スーダンに侵攻 |
|
- |
|
7/13 |
エチオピアのイタリア軍、ケニアに侵攻 |
|
- |
|
8/3 |
イタリア軍イギリス領ソマリランドに侵攻 |
|
- |
|
9/13 |
北アフリカのイタリア軍エジプトへ向け攻勢開始 |
|
- |
|
9/23 |
イギリスと自由フランス軍ダカル奪取メナス作戦 |
|
- |
|
10/12 |
-11/21、自由フランス軍のガボン侵攻 |
|
- |
|
10/28 |
アルバニアのイタリア軍ギリシアへ侵攻を開始 |
|
- |
|
11/5 |
ルーズヴェルト3選 |
|
- |
|
11/8 |
ギリシア軍、反撃を開始 |
|
- |
|
12/9 |
北アフリカ・イギリス軍、イタリア軍に反撃 |
|
- |
|
12/29 |
ルーズベルト大統領「民主主義の兵器庫」発言 |
1941 |
2/3 |
(昭和16)帝国軍、広東付近に上陸 |
2/14 |
イタリア領ソマリランドにイギリス軍上陸 |
|
4/21 |
帝国軍、福州占領 |
2/14 |
ドイツ・アフリカ軍団トリポリ着 |
|
6/6 |
帝国軍、重慶夜間爆撃 |
2/23 |
エリトリアに自由フランス軍上陸 |
|
7/27 |
重慶爆撃「102号作戦」-8/31 |
3/1 |
自由フランス軍チャドからクフラを占領 |
|
7/29 |
ヴィシー政府インド・シナ基地占領を容認 |
3/7 |
イギリス軍部隊、ギリシアに到着 |
|
10/18 |
リヒャルト・ゾルゲ永坂町で(15日尾崎秀実)逮捕 |
4/3 |
イラクで親独派のクーデター |
|
10/18 |
東條内閣成立 |
4/4 |
エチオピアのイタリア軍首都アディス・アベバを放棄 |
|
12/7 |
帝国海軍、真珠湾を奇襲攻撃 |
4/6 |
ドイツ軍でユーゴスラヴィア、ギリシアに侵攻開始 |
|
12/8 |
帝国陸軍、フィリピンに上陸 |
4/17 |
ユーゴスラヴィア、ドイツに降伏 |
|
12/8 |
帝国陸軍、マレー半島に上陸 |
4/27 |
ドイツ軍、アテネ入城 |
|
12/8 |
帝国陸軍、香港を攻撃 |
6/1 |
イギリス軍、バクダッド入城 |
|
12/10 |
イギリス戦艦「プリンス・オヴ・ウェールズ」撃沈 |
6/22 |
)ドイツ軍ソ連侵攻バルバロッサ作戦開始 |
|
12/10 |
イギリス戦艦「レパルス」撃沈 |
6/26 |
フィンランド、ソ連に宣戦布告 |
|
12/10 |
昆明上空で帝国軍爆撃隊とアメリカ義勇航空隊(AVG)初めて交戦 |
7/8 |
ドイツ軍レニングラード攻略開始 |
|
12/11 |
帝国海軍、ウェーキ島を攻略 |
7/21 |
ドイツ空軍モスクワ初空襲 |
|
12/25 |
ラングーン空襲の帝国航空隊(護衛は加藤隼戦闘隊)とAVGが交戦 |
7/26 |
マッカーサー大将アメリカ極東軍司令官に就任 |
|
- |
|
8/23 |
-9/14キエフ包囲戦 |
|
- |
|
8/25 |
イギリスとソ連のペルシャ侵攻 |
|
- |
|
9/17 |
イギリス軍とソ連軍、テヘラン占領 |
|
- |
|
9/27 |
エチオピアのウォルシェフィットでイタリア軍降伏 |
|
- |
|
10/2 |
ドイツ軍のモスクワ攻撃「タイフーン作戦」開始 |
|
- |
|
10/30 |
泥のため「タイフーン作戦」中断 |
|
- |
|
11/19 |
「タイフーン作戦」再開 |
|
- |
|
12/4 |
ソ連軍モスクワの南北で反撃を開始 |
1942 |
1/1 |
(昭和17)オランダ領東インド攻略のためボルネオ侵攻 |
1/13 |
Uボート5隻対アメリカ作戦開始大戦果-12/27出撃 |
|
1/11 |
オランダ領東インド攻略のためセレベス侵攻 |
1/21 |
ドイツ・アフリカ軍団、逆襲に転じキレナイカを奪回、トブルク攻防戦 |
|
1/11 |
帝国海軍空挺部隊、セレベス島メナドに降下 |
8/6 |
ドイツ戦艦「ティルピッツ」出撃 |
|
1/13 |
帝国軍のバターン半島攻略 |
3/11 |
マッカーサー、フィリピン脱出 |
|
1/15 |
帝国軍のビルマ侵攻 |
3/17 |
アメリカ軍、ニューヘブリディーズ諸島、ニューカレドニア島、ソシエテ諸島に小部隊が上陸 |
|
1/23 |
ラバウル上陸成功、ニューブリテン島攻略開始 |
3/24 |
AVGが帝国軍のチュンマイ基地(タイ)を奇襲攻撃成功 |
|
1/24 |
マカッサル海戦 |
3/31 |
イギリス艦隊、セイロン湾脱出 |
|
1/31 |
帝国軍、アンボン上陸 |
4/14 |
米駆逐艦、初めてUボートを撃沈 |
|
2/2 |
海軍航空隊ポートモレスビーへ継続的空襲を開始 |
4/18 |
ドゥーリトルの帝国本土空襲 |
|
2/4 |
ジャワ沖海戦 |
4/29 |
空母によるマルタ島戦闘機増強作戦開始 |
|
2/13 |
帝国軍、シンガポール攻略 |
5/5 |
イギリス軍、マダガスカル島上陸開始 |
|
2/14 |
陸軍空挺部隊、スマトラ島パレンバン油田に降下 |
5/22 |
ドイツ軍、追撃のソ連軍にハリコフで逆襲(第2次ハリコフ攻防戦) |
|
2/19 |
オーストラリア北部を空襲 |
5/30 |
イギリス爆撃軍団、ケルンに初の1000機爆撃を敢行 |
|
2/20 |
バリ島沖海戦 |
- |
|
|
2/21 |
-28 スラバヤ沖海戦 |
- |
|
|
2/24 |
アメリカ空母部隊、ウェーキ島空襲 |
- |
|
|
3/1 |
-7 バダヴィア沖海戦 |
6/12 |
プロエシチ油田、アメリカ空軍のB-24に爆撃される |
|
3/5 |
帝国軍飛行艇(2式大艇)2機で真珠湾を爆撃 |
6/21 |
トブルク陥落 |
|
3/7 |
ビルマの首都、ラングーンを占領 |
7/1 |
エル・アラメイン南方ルウェイサト尾根でロンメル将軍の攻勢頓挫 |
|
3/ 8 |
ニューギニアのラエ、サラモア占領 |
7/5 |
最初のヒマラヤ越え越え)輸送、蒋介石政府に到着 |
|
3/14 |
海軍ラエ基地からポートモレスビーへの空襲を開始 |
8/12 |
チャーチル、訪ソ |
|
4/5 |
セイロン島沖夜戦 |
8/27 |
レニングラードでソ連軍攻勢開始・第1次ラドガ湖戦 |
|
4/29 |
ラシオに入り、ビルマ・ロード遮断 |
8/30 |
アラム・ハルファ尾根の戦いでロンメル将軍の攻勢再度挫折 |
|
5/6 |
帝国軍、フィリピンの攻略を完了 |
9/10 |
イギリス軍、マダガスカル攻略再開 |
|
5/7 |
海軍のポートモレスビー攻略作戦で珊瑚海海戦発生 |
9/15 |
ボーイングB-29、初飛行 |
|
5/15 |
淅江省、江西省攻略作戦を開始 |
9/23 |
イギリス軍、マダガスカルの首都タナナリヴ占領 |
|
5/22 |
加藤隼戦闘隊長、戦死 |
10/12 |
B-24、Uボートを初撃沈 |
|
6/3 |
ミッドウェイ海戦 |
11/4 |
エル・アラメインのドイツ軍戦線突破され敗走始まる |
|
6/3 |
アッツ島、キスカ島攻略 |
11/5 |
マダガスカルの戦い終わる |
|
7/22 |
ニューギニアで帝国陸軍ポートモレスビー攻略作戦開始 |
11/8 |
連合軍「トーチ作戦」でモロッコ、アルジェリアに上陸 |
|
8/6 |
ガ島北方フロリダ島ツラギ、アメリカ軍占領 |
11/9 |
ドイツ軍チュニジアに空挺部隊を投入 |
|
8/7 |
米軍ガダルカナル島上陸、攻防戦始まる |
11/16 |
アルジェリア拠点のアメリカ第12空軍が活動開始 |
|
8/7 |
第1次ソロモン海戦 |
11/19 |
ソ連軍、スターリングラードとモスクワ正面で反撃開始 |
|
8/24 |
第2次ソロモン海戦 |
11/20 |
マルタ島に「ストーンエイジ船団」入港、封鎖解除 |
|
8/28 |
夜間駆逐艦輸送「東京急行」開始 |
11/22 |
ソ連軍、スターリングラードでドイツ第6軍を逆包囲 |
|
9/9 |
イ号潜水空母アメリカ本土空襲 9/29第2回 |
11/24 |
ドイツ空軍のスターリングラード空中補給、開始 |
|
10/11 |
サヴォ島沖夜戦 |
- |
|
|
11/12 |
第3次ソロモン海戦 |
- |
|
|
11/下旬 |
泰緬鉄道の敷設に着手 |
- |
|
|
12/8 |
連合軍、ニューギニアのバサブア、ゴナ占領 |
- |
|
|
12/31 |
大本営ガダルカナル撤退決定 |
- |
|
1943 |
1/29 |
(昭和18)レンネル島沖夜戦 |
1/12 |
アフリカ北上の自由フランス軍イギリス軍合流 |
|
2/1 |
帝国軍、ガダルカナル撤退開始 |
4/12 |
カサブランカ会談 |
|
2/8 |
連合軍、ビルマでチンディット作戦 |
1/12 |
ソ連軍、レニングラードで反撃(第2次ラドガ湖戦) |
|
2/9 |
ガダルカナルからの撤退完了 |
1/23 |
イギリス軍トリポリを攻略 |
|
3/2 |
ビスマルク海戦 |
1/27 |
アメリカ第8空軍、ドイツ本土初空襲(ヴィルヘルムス・ハーフェン) |
|
3/27 |
アッツ島沖夜戦 |
1/31 |
スターリングラードのドイツ軍、降伏 |
|
4/18 |
山本長官機撃墜される |
2/7 |
アメリカ第12空軍サルジニア島攻撃(地中海で最初ヨーロッパ攻撃 |
|
5/30 |
アッツ島守備隊全滅 |
2/22 |
ドイツ軍のマンシュタイン将軍、ソ連軍の反撃に逆襲 |
|
6/16 |
アメリカ上陸船団攻撃の日本機、ルンガ沖航空戦で大損害を受ける |
4/4 |
アメリカ第12空軍のB-17イタリア本土ナポリを空襲 |
|
6/21 |
アメリカ軍ニュージョージア島上陸 |
5/12 |
枢軸軍、チュニジアから撤退、降伏 |
|
7/5 |
クラ湾夜戦 |
7/9 |
連合軍、シシリー島に上陸 |
|
7/12 |
コロンバンガラ沖夜戦 |
7/15 |
クルスク地区でソ連軍の反撃はじまる |
|
8/6 |
ヴェラ湾海戦で夜間輸送作戦中の日本駆逐艦レーダー攻撃で壊滅 |
7/24 |
ノルウェーの最新大規模化学プラント、アメリカ第8空軍による昼間空襲で壊滅 |
|
8/15 |
-16ウエワク基地の帝国陸軍航空隊、ラエ、サラモアの攻撃に成功 |
8/1 |
ルーマニアのプロエシチ油田空襲の米爆撃機が大損害を受ける |
|
8/17 |
ウエワク基地、重爆撃機を中心とするアメリカ軍に攻撃され壊滅 |
8/2 |
ポーランド東部のトレブリンカ抹殺収容所で反乱成功 |
|
9/4 |
アメリカ軍、ラエ上陸 |
9/8 |
連合軍、サレルノとタラントに上陸 |
|
9/14 |
ブーゲンヴィル島ブイン航空戦 |
9/8 |
イタリア降伏、ドイツ軍イタリア各地を制圧 |
|
9/18 |
ヴェラ島撤退支援ヴェラ・ラヴェラ海戦 |
11/6 |
ソ連軍、キエフを奪回 |
|
10/25 |
帝国軍、泰緬鉄道を全通させる |
11/20 |
ドイツ軍、グスタフ線で連合軍の進撃をくい止める |
|
11/1 |
ブーゲンヴィル島沖夜戦 |
11/22 |
「第1回カイロ会談」開かれる |
|
11/20 |
アメリカ軍、タラワ環礁上陸で中部太平洋攻略開始 |
11/28 |
「テヘラン会談」開かれる |
|
11/22 |
タラワをめぐるギルバート諸島沖航空戦/・11/29 |
12/4 |
「第2回カイロ会談」開かれる |
|
12/1 |
アメリカ軍の攻撃によりマーシャル諸島沖航空戦発生 |
12/24 |
ソ連軍、ウクライナで反撃再開 |
|
12/15 |
アメリカ軍、ガ島マーカス岬に上陸 |
12/24 |
アメリカ第8、9空軍とイギリス爆撃軍団、V兵器を目標とした[クロスボー作戦」開始(-翌年夏) |
1944 |
1/- |
(昭和19)アッツ島のアメリカ軍が千島列島を空襲 |
1/4 |
連合軍、フランスのレジスタンス・グループに補給物資投下を開始 |
|
1/23 |
アラカン北ビルマの戦闘-31 |
1/19 |
レニングラード解放 |
|
2/1 |
米軍クェゼリン島上陸-6 |
1/22 |
連合軍アンツィオ上陸作戦 |
|
2/6 |
帝国軍水上艦主力をトラック島からパラオ島へ移動 |
2/17 |
ウクライナのドイツ軍、コールスンで包囲される |
|
2/17 |
米軍機動部隊によるのトラック島大空襲、艦砲射撃-18 |
2/20 |
ノルウェーのレジスタンス、ドイツの重水運搬船をの沈没に成功 |
|
2/18 |
アメリカ軍、エニウェトク島上陸 |
3/6 |
-8アメリカ第8空軍、「ビッグB」(ベルリン)初空襲で10%以上を撃墜されるが、ドイツ戦闘機の損害も甚大 |
|
2/21 |
東条首相兼陸軍大臣、参謀総長も兼任 |
4/8 |
ソ連軍、クリミア半島攻略開始 |
|
2/23 |
アメリカ軍機動部隊、サイパン島、テニアン島空襲 |
5/5 |
米軍15空軍、プロエシチ油田への大規模爆撃を開始 |
|
2/29 |
アメリカ軍、アドミラルティ諸島上陸で東部ニューギニアを制圧 |
5/12 |
ソ連軍、セヴァストポリ占領 |
|
3/8 |
「ウ号作戦」インパール攻略作戦開始 |
5/25 |
ドイツ軍、ドルバー渓谷のチトーを空挺部隊で急襲 |
|
3/19 |
アメリカ軍のパラオ大空襲-31 |
6/4 |
連合軍、ローマ占領 |
|
4/30 |
アメリカ軍機動部隊によるのトラック島第2次大空襲 |
6/6 |
連合軍ノルマンディ上陸 |
|
5/6 |
米軍、アドミラルティ諸島占領 |
6/9 |
ソ連軍、フィンランドに攻勢を開始 |
|
5/25 |
帝国軍、洛陽占領 |
6/13 |
ドイツ空軍V-1号飛行爆弾で連日連夜のイギリス本土を攻撃開始 |
|
5/26 |
ビアク島戦 |
6/17 |
自由フランス軍、コルシカ島占領 |
|
6/15 |
サイパン島上陸 |
6/23 |
ソ連軍、白ロシアで攻勢を開始 |
|
6/16 |
北九州八幡に中国から発進したB-29初空襲 |
6/30 |
米軍シェルブール占領 |
|
6/18 |
帝国軍の「あ号作戦」でマリアナ沖海戦 |
7/3 |
ソ連軍ミンスク奪回 |
|
6/24 |
アメリカ機動部隊による硫黄島空襲。硫黄島上空の大空中戦 |
7/20 |
ヒトラー暗殺未遂事件 |
|
7/6 |
サイパン島日本軍全滅 |
8/1 |
ワルシャワでポーランド地下組織が蜂起、ソ連軍の進撃停止 |
|
7/21 |
グアム島攻略-8/10 |
8/2 |
ワイト島・シェルブール間に敷設の史上初の海底パイプライン稼動 |
|
7/24 |
テニアン島攻略-8/1 |
8/15 |
連合軍、「ドラグーン作戦」で南フランス上陸 |
|
7/29 |
満州の鞍山製鉄所、B-29の空襲で被害甚大 |
8/23 |
ルーマニア降伏 |
|
7/31 |
ニューギニアの東端にあたるサン・サポール上陸 |
8/25 |
連合軍、パリ入城 |
|
8/3 |
ビアク島上陸 |
9/4 |
連合軍アントワープ占領 |
|
8/8 |
帝国軍、衡陽を占領 |
9/4 |
ブルガリア降伏 |
|
9/15 |
モロタイ、ペリリュー島の戦い始まる |
9/5 |
ギリシア周辺諸島のドイツ軍、退却開始 |
|
9/19 |
ペリリュー島の飛行場を制圧 |
9/7 |
フィンランド、ソ連と休戦 |
|
9/22 |
帝国軍ペリリュー島北部に逆上陸 |
9/8 |
ドイツ陸軍V-2号ロケット弾でロンドン攻撃を開始 |
|
10/12 |
台湾沖航空戦-14 |
9/17 |
連合軍、「マーケット・ガーデン作戦」でオランダ突入 |
|
10/20 |
米軍上陸と日本軍の「捷一号作戦」でレイテ湾海戦 |
9/26 |
スウェーデン、ソ連と通商再開 |
|
10/24 |
シブヤン海海戦で戦艦「武蔵」撃沈 |
10/3 |
Me262ジェット戦闘機のノボトニー部隊実戦配備 |
|
10/25 |
エンガノ岬沖海戦で囮日本空母全滅日本機動部隊消滅 |
10/4 |
ドイツ軍撤退開始、イギリス軍ギリシア上陸 |
|
10/25 |
サマール沖海戦、その後、栗田艦隊反転 |
10/7 |
ソ連軍フィンランドドイツ軍をノルウェーへ駆逐開始 |
|
11/1 |
帝国軍、レイテ島、オルモックに反撃上陸成功 |
10/18 |
16才〜60才の全男子「ドイツ国民突撃隊」に召集 |
|
11/3 |
帝国軍、桂林・柳州占領作戦を開始 |
10/19 |
ソ連軍とチトー・パルチザン、ベオグラード入 |
|
11/7 |
ゾルゲ、尾崎、処刑 |
11/11 |
ドイツ軍遅滞戦術をとりつつギリシアから撤退完了 |
|
11/10 |
米軍飛行場、桂林、柳州占領-11 |
11/12 |
イタリア戦線、雨期のため膠着 |
|
11/24 |
帝国軍フランス領インドシナからの攻撃も加え南寧占領 |
11/24 |
フランス軍、ストラスブール占領 |
|
11/24 |
マリアナから発進したB-29により、東京初空襲始 |
12/3 |
ギリシアで内戦始まる |
|
11/27 |
ペリリュー島の日本軍全滅 |
12/16 |
ドイツ軍、アルデンヌで大規模な反撃を開始、「バルジの戦い」開始 |
|
12/2 |
マリアナ諸島(グアム島)を基地とするB-24硫黄島空襲開始 |
12/24 |
ソ連軍ブダペストを包囲 |
|
12/6 |
-7帝国軍、レイテ島で再度反撃するも、アメリカ軍オルモックに上陸 |
12/26 |
包囲されたアメリカ軍の拠点バストーニュ、解放 |
|
12/ 8 |
B-29の迎撃基地無力化をねらい、アメリカ水上艦艇と重爆撃機、硫黄島の3飛行場に最大規模の制圧攻撃 |
- |
|
|
12/15 |
米軍、ミンドロ島に上陸 |
- |
|
|
12/18 |
B-29,24,25、P-51などによる漢口大空襲、焼夷弾攻撃で漢口壊滅 |
- |
|
|
12/31 |
米軍レイテ島制圧をほぼ完了 |
- |
|
1945 |
1/9 |
(昭和20)ルソン島をめぐる戦い開始 |
1/20 |
ソ連軍ドイツ領内に侵攻 |
|
1/19 |
B-29による阪神、川崎明石工場空襲。被害大 |
2/13 |
ブダペスト陥落 |
|
2/4 |
B-29による神戸空襲。被害大 |
3/5 |
連合軍ケルン占領 |
|
2/16 |
-17関東、東海地域へアメリカ艦載機延2000機で初の大規模空襲 |
4/12 |
ルーズヴェルト死去、トルーマンが大統領となる |
|
2/19 |
アメリカ軍、硫黄島に上陸 |
4/16 |
ソ連軍、オーデル河畔から攻撃開始 |
|
2/19 |
アメリカ軍、帝国に対する空襲を低空焼夷弾攻撃に切り替 |
4/16 |
スパーツ将軍、アメリカ、イギリス軍の対ドイツ戦略爆撃終了宣言 |
|
3/10 |
B-29による東京大空襲(焼夷弾攻撃 |
4/18 |
ソ連軍、ウィーン占領 |
|
3/17 |
B-29神戸焼夷弾攻撃 |
4/20 |
西側連合軍ニュルンベルク占領 |
|
3/23 |
沖縄戦始まる |
4/25 |
西側連合軍ライプチィッヒ占領 |
|
3/25 |
硫黄島の帝国軍、最後の総反撃で全滅 |
4/27 |
ソ連軍、ベルリンを包囲 |
|
4/1 |
アメリカ軍沖縄本島に上陸 |
4/30 |
ヒトラー自殺 |
|
4/1 |
米軍中南部フィリピンの掃討開始 |
4/30 |
西側連合軍ミュンヘン占領 |
|
4/7 |
戦艦「大和」撃沈さろ |
5/2 |
ベルリン陥落 |
|
4/17 |
米軍、ミンダナオ島上陸 |
5/5 |
ドイツ中央軍集団、プラハで包囲撃滅される |
|
5/3 |
イギリス軍ラングーンに上陸占領 |
5/8 |
ドイツ降伏 |
|
5/24 |
アメリカ軍の沖縄攻略完了 |
5/8 |
-12、ドデカネス諸島とクレタ島のドイツ軍降伏 |
|
6/12 |
連合軍ボルネオのブルネイ攻略 |
7/16 |
アメリカ、ニューメキシコで原爆実験成功 |
|
7/3 |
連合軍、ボルネオのバリクパパン攻略開始 |
7/17 |
ドイツのポツダムで会談が開かれる |
|
7/26 |
帝国に対して「ポツダム宣言」 |
7/26 |
選挙で保守党が大敗チャーチル辞任、後任はアトリー |
|
7/27 |
中国軍、帝国軍に対する攻勢を開始 |
- |
|
|
8/6 |
アメリカ軍、広島に原子爆弾投下 |
- |
|
|
8/8 |
ソ連軍、満州で攻勢を開始 |
- |
|
|
8/9 |
アメリカ軍、長崎に原子爆弾投下 |
- |
|
|
8/15 |
帝国、「ポツダム宣言」を受諾 |
- |
|
|
8/21 |
満州と千島のソ連軍、攻勢を終了 |
- |
|
|
9/2 |
横浜の戦艦「ミズーリ」上で降伏調印 |
- |
|
|
9/12 |
シンガポールで東南アジアの帝国軍、降伏調印 |
- |
|