旧イギリス領
キプロス島紛争 1974、Cypurus Island Dispute ギリシャ vs トルコ |
ギリシャ語 |
フランス語 |
英 語 |
イギリス国会下院キプロス問題報告書の国会議事録(1954/7/28)図案の切手 (最多文字切手) ギリシャ 1954/9/22 発行 (議事録切手) |
||
キプロスの地図切手の変遷 |
キプロス島の地図 | 英領キプロス 1938 発行 |
ジ ョ |ジ5世 |
キプロスは、1960/8/16に英国より独立 |
E∧∧A ギリシャ共和国の発行 |
CYPRUS - KIBRIS キプロス共和国(南)の発行 |
||
マカリオス大司教 | ギリシャ 1977 発行 |
29回スキー会議ニコシア記念 南キプロス 1973/3/13 発行 |
古代の銅製錬と産地 南キプロス 1994/3/1 発行 |
ギリシ ャ |
ケルキラ島 . (コルフ島)→ レフカス島→ ケファリニア島→ パドレ−湾→ 奥にレパント岬有→ ザキントス島→ キティラ島→ |
地 中 海 |
←レスボス島 ←キオス島 |
ギリシャ↑ クレタ島↑ ロードス島↑ キプロス島↑ キプロス・クレタ・サロニケ陸上競技記念 南キプロス 1967/9/4 発行 |
(トルコ共和国の発行) TURKiYE CUMHURiVETi |
北キプロス・トルコ共和国の発行 (Turkish Republic of Nothern Cypuros) |
|
キプロス和平記念 (Cyprus Peace Operation) 北キプロス 1974/8/26 発行 |
キプロス共和国独立記念 (Independence of the Republic Cyprus) 北キプロス 1960/8/16 発行 |
KIRIBUS TURK FEDERATION キプロスに平和を! (Peace in Cyprus) 北キプロス 1975/7/20 発行 |
キプロス島紛争 Cypurus Island Dispute キプロス島はイギリス領時代をへて、1960年にキプロス共和国として独立し、憲法の規定で、 大統領はギリシャ系、副大統領はトルコ系で選ばれて就任することになりました。 ・総面積:9,250ku(日本の四国(18,296.37ku)の約半分)、 人 口 :871,000人(2008)、最高地点:オリンポス山(Mt. Olympus、1,951m)。 ・1番切手:〜 ・イギリス領:1880年イギリス切手に”CYPRUS”加刷発行 ・キプロス共和国(南):1960/8/16独立の1番切手発行(地図切手) ・北キプロス:1974年に”Turkish Republic of Nothern Cypuros”として1番切手発行 ・世界遺産:トロードス山脈に点在する12の聖堂群が「トロードス地方の壁画聖堂群」で登録。 ところが、1974年のギリシャ併合強硬派によるクーデターをきっかけに、トルコ軍が軍事介入して北キプロスを占領し、さらにトルコ占領地域にトルコ系住民の大半、非占領地域にギリシャ系住民の大半が流入して民族的にも南北に分断されました。南北キプロスの間では国際連合の仲介により和平交渉が何度も行われ再統合が模索されているも、解決していません(北が平等な連邦制を主張するも、人口面積共に大きな南は併合を主張)。 こうしてキプロス島は、1974年以来、南北に分断されており、島の北部約37%を、国際的にはトルコ共和国のみが承認する「独立国家」のトルコ系住民による「北キプロス・トルコ共和国」が占めています。一方のギリシャ系「キプロス共和国」は国際連合加盟国193ヵ国のうち、192ヵ国(トルコを除く)が国家承認をしています。 ・キプロス共和国(南) Republic of Cyprus 面積:南部63%(5,296ku)のギリシャ系共和国、首都:ニコシア(Nicosia、グリーンラインで南北に分断)、人口:114.1万人 (2013)、通貨:ユーロ、公用語:ギリシア語、トルコ語。 ・北キプロス・トルコ共和国、1983/11/15に独立を宣言。 Turkish Republic of Northern Cyprus 面積:北部37%(3,355ku)のトルコ系共和国、首都:トルコ語でレフコシャ(Lefkosa)と呼ばれるニコシアのグリーンラインの北側、人口:298,000人(2014)、通貨:トルコリラ、公用語 トルコ語。 参考:〜 こちらで ・キプロス島の略史 お楽しみください。 ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 08/9/29追記、14/11/5 |