Barque Kaiwo Maru 1989(平成元年), National Institute for Sea Training, Japan.
海の貴婦人 海王丸の総帆展帆 神戸港アルバム 平成29年 2017/7/16(日) 於:神戸港第1突堤西岸壁 2千556トン |
船名:4檣バーク型トールシップ帆船 海王丸II世号 (2,556 トン, 全長110.09m, 喫水6.9m, 199人乗り) (Kaiwo Maru II、Japanese four-masted training barque tall ship)、 船楼甲板からのメインマスト高43.5m、総帆数36枚(総面積2,760㎡) 所有:国土交通省(Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism、略称:MLIT) 運用:独立行政法人 海技教育機構(Japan agency of Maritime Education and Training for Seafarers)の 独立行政法人 航海訓練所(National Institute for Sea Training)が、用船契約で1989/9/15運航開始 |
・座礁事故は、 2004/10/20pm22:47に発生。海王丸II世号は台風23号を避けようと伏木富山港沖で錨泊中に、暴風で走錨し、伏木富山港富山地区の防波堤に座礁。10/21am8:45に救助が開始され、15:20に167人全員が救助、内30人が負傷。11/24に、35日間座礁したままの海王丸II世号はクレーン船2隻でつり上げられて離礁、仮修理のため近くの新日本海重工業造船所へ曳航。船底だけで130ヵ所も損傷があったため長引くも、2005/4/5に仮修理が完了し、本格的修理のためIHI横浜工場へ曳航。左舷側を中心に約4割の鋼材が取り替えられるなどして、2006/1/5に修理が完了しました。 海技教育機構の練習船:~ ・日本丸(帆船) ・海王丸(帆船) ・銀河丸 (3代)(ディーゼル船) ・青雲丸(ディーゼル船) ・大成丸 (4代)(ディーゼル船) |
2017/7/28p43 | |
こちらで ・日本丸のセイル・ドリル ・みらいへ号のセイル・ドリル ・パルラーダ号の総帆展帆 ・アミ号の総帆展帆 ・ノールウェイジャン・ジョイ号 ・ダイヤモンド・プリンセス号 ・ボイジャー・オブ・ザ・シーズ号 ・第4突堤の新鑑真号 ・第3突堤の神戸エクスプレス号 ・第六甲アイランドのちきゅう号 ・有馬温泉の有馬切手博物館 ・史跡 生野銀山 を お楽しみください。 ・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 |