★ノールウェイ |
スヴェン・フォイン 1864 蒸気式帆船”キャッチャーボート”で捕鯨に出帆 |
大航海物語★ |
NORGE フォインと、スペス・エ・フィデス号 ノールウェイ 1947/4/15 発行 |
クジラ トリスタンダクーニャ 2002 発行 |
スヴェン・フォインはノールウェイの帆船乗りで、世界最初の蒸気式機帆船で捕鯨キャッチャー・ボートの草分けとして活躍し、ノールウェイ、そして世界の捕鯨産業を繁栄へと導きました。 |
スヴェン・フォイン (1809〜1894) Svend Foyn スヴェン・フォインはノールウェイのヴェストフォル県にあるノールウェイ最古の街トンスベルグ(Tonsberg)港で、1864年にノールウェイ(世界)最初の機帆船(蒸気エンジン)として竣工した捕鯨キャッチャー・ボート”スペス・エ・フィデス”(Spes et Fides(Hope & Faith)希望と健康)号に乗組み、トンスベルグを出帆しました。 1868年に極地探検家エリク・エリクソン(ErikErikson)が改良した捕鯨大砲を使用して、30頭のクジラをしとめました。1870年にこの捕鯨大砲(grenade harpoon gun)の特許を取得しました。 スヴェン・フォインは捕鯨を有益な産業へと導き、やがてノールウェイは捕鯨王国になりました。そしてイギリスとロシアと日本が追随して、捕鯨産業を育成してきました。しかし”IWC”などの世界の捕鯨禁止運動によって、その産業は衰退しました。 ・スペス・エ・フィデス号の装備:〜 Spes et Fides、1864、(希望と健康号)
参考:〜
・上記はこちらの文献などを参照させてもらいました。 08/1/15 |